私が節約をする方法として、これはいいと思っているのは、スーパーでの買い物を見直したことです。
スーパーでは毎日買い物をしているので、そのことを見直すと、かなり節約をすることができています。
その内容について、まとめてみました。
・買い物に行く時に決まったお金しか持たない
まず思ったことは、その買い物にいく時に、余分なお金は持たないと言うことです。
そして、一日に使うお金を決めています。
それは、無駄使いをなくすためです。
そのため、毎日の使うお金を、2000円以内と決めて行動をするようにしています。
これは、かなり効果があります。
それまでは、一日5000円ぐらい使っていたからです。
しかし、財布の中に、2000円しか入れないようにすると、頭の中で計算をしながら買い物をすることになります。
すると自然と、金銭管理が出来るようになるのです。
・無駄なものを購入しない
お買い得品とか、その日に買い物をする時に、これは安いと思うことがあります。
その時、その日の買い物でお金が余っている場合は、購入をすることにしていますが、できない場合は購入をしないようにしています。
特に生鮮食品などは、買いません。
もしも安いと思って購入をしたとしても、食べきれないことがあるからです。
するとお買い得品と思って購入をしたとしても、結局、廃棄をすることになるからです。
お買い得品というのは、本当に注意が必要と思っています。
また余分なものを購入をすることによって、ストックが多くなってしまうということもあります。
ストックも、廃棄をすることになるので、これも要注意です。
・値引き品に注目をする
スーパーでは、値引きをする時間が決まっています。
今月は苦しいなと思った時には、その値引きをする時間に合わせて、買い物をするようにしています。
半額であったり、3割引であったりすると、とても節約になるからです。
このように利用をすることによって、その月のお金のやりくりを工夫をしています。
毎日利用するスーパーは、魅力的なものがいっぱいあります。
しかし、毅然とした気持ちで、買い物をすることが節約につながります。
その気持ちを忘れることがないように、これからも節約出来る買い物を、行っていきたいと思っています。
節約については、http://erqwautr0ueesfneszdo.blog.fc2.com/blog-entry-4.html にもいろいろ載っています。
DVD買取についてなども書かれているのでぜひ参考にしてみてください。